アンダーグラウンド「極」・「地獄(Hellbound)」の紹介!

今回9月15日(木)のアップデートより、《アンダーグラウンド「極」・「地獄(Hellbound)」》を通常コンテンツで実装しました。

腕に自信のある魔王候補生たちはぜひその秘境の地へ挑んでください!

 

【アンダーグラウンド「極」は】

《WORLD MAP》アンダーグラウンドを「强」までクリアした、魔王候補生に期間限定で登場した「極」が通常コンテンツとして実装

「極」に入場可能チャイルドは、★6以上チャイルドのみ!

 

これまでのアンダーグラウンドと同じ全15ステージの構成となっており、アイテムが手に入るコロニーは5個存在しています。

各コロニーには、武器、防具、装飾などのアイテムが用意されており、様々な装備アイテムが手に入ることができます。

 

【アンダーグラウンド「地獄(Hellbound)」は】

アンダーグラウンド「極」以上の高難易度「地獄(Hellbound)」が登場!

「地獄(Hellbound)」に挑戦するためには、「極」の最終ステージまでクリアする必要があります。

※以前の期間限定のアンダーグラウンド「極」をクリアした履歴があっても、9月15日のアップデート後に『極』をクリアする必要があります。

 

▶アンダーグラウンド「地獄(Hellbound)」の例示画面

※上記のイメージは開発中のSAMPLEイメージであり、変更がある場合があります。 

 

(1)アンダーグラウンド難易度選択画面とステージ選択画面にて「地獄特急転換」から入場できます。

(2)地獄特急は既存のアンダーグラウンドとは別に入場制限があり、入場制限は毎週月曜日午前04時に初期化されます。

(3)地獄特急は、既存のアンダーグラウンドとは異なり1週間おこなわれます。

(4)地獄特急の各ステージには15個の駅と5個のコロニーがあります。

(5)地獄特急の「弱」から「强」までは、順番にクリアする必要があります。

(6)地獄特急の「强」までの全ステージをクリアした場合、クリスタルを使用し、1回リセットができます。

(7)地獄特急では新規コンテンツ《強化細工》及び 「ヘパイストスの鍛冶屋」に追加された「装備レシピの製作」に必要な「融化剤」や「天然石」などを獲得できます。

 

 

地獄(Hellbound)のルール

※上記のイメージは開発中のSAMPLEイメージであり、変更がある場合があります。

(1)地獄特急には、イグニッションを行った★6以上のチャイルドのみ搭乗できます。

(2)地獄特急を開始するとき、最小5体~最大15体のチャイルドを選択し、地獄特急に搭乗できます。

※搭乗チャイルドはリセットされるまで変更できませんので、ご注意ください。

(3)地獄特急に搭乗したチャイルドは、毎日朝04時に一定量のHPを回復します。

(4)戦闘不能になったチャイルドは、クリスタルを消費して復活できます。